「チョコットランド 初心者」といったキーワードで検索をかけると、次のようなタイトルの記事や動画がいくつか出てきます。
「初心者が最初の10時間にやること」
初心者の方々向けに丁寧に書かれている情報ですので、これらの情報を参考にしてチョコットランドを始めている方々も多いはず。
しかし、これらの記事を参考にする際に、一つだけ知っておいて欲しいことがあります。
それは、「初心者向けのキャンペーンに仕様変更があったということ」です。
今回の記事ではそれについて説明していきます。
仕様変更
「初心者が最初の10時間にやること」について書かれている記事を参考にする際、一つだけ知っておいて欲しいことがあります。
それは、↑のようなタイトルの記事は
「最初の10時間だけ経験値が10倍になる」というキャンペーンが「初心者アシスター10個配布」というキャンペーンに変更される前に書かれた記事であるということです。

今はこれが10時間分だけもらえます。
仕様が変更されたのは、2021年1月中旬。
それ以前に作成された記事は、恐らく以前のキャンペーンに沿った内容のものが書かれているはずです。
ちなみに、初心者アシスターはウィステラの宿屋にいる「ビビリスライム後輩」から入手できるようになっています。

参考にしても大丈夫な部分
おススメの職業、おススメのレベル上げ場所、最初に作るべき装備、最初に進めるべきクエストなどはそのまま参考にしても大丈夫です。
(というかほとんどの情報はそのまま参考にしても大丈夫だと思います。)
ただ、「そこまで急いでこのゲームを進めなくてもOK!」という部分だけは頭に入れて、それらの記事を参考にしつつ、このゲームの序盤をじっくりと味わってください!
レベル上げをしつつ時間を惜しむように装備を強化したり、初心者アシスターを使ってレベル上げをしている最中にマップ攻略をしたりする必要はもうありません。
余談
この記事を書いている自分から、一つだけアドバイスをするとすれば、
- 「ウィステラの宿屋」の「ビビリスライム後輩」から初心者アシスターを入手する。
- 「ウィステラの宿屋」の景品交換所でメガアシスター(獲得経験値2倍)を交換する。
- メガアシスターと初心者アシスターを同時に使って、獲得経験値を20倍にしてからレベル上げをする。

という手順を踏んだうえで、より効率良く初心者アシスターを使うことをおススメします。
※絶対にこの方法で初心者アシスターを使うべきというわけではありません。
メガアシスターの入手方法が知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
また、ログインコインが貯まっていれば、メガアシスターの上位互換であるギガアシスターを使ってもいいと思います。
経験値2倍デーが直近である場合は、そこまで待機するとメガアシ×初心者アシスターで経験値40倍、ギガアシ×初心者アシスターで経験値60倍でレベル上げができます。
次の経験値2倍デーの開催時期が知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
最後に
最後にもう一度、この記事で伝えたいことを言います。
2021年1月に仕様が変更されているので「最初の10時間」について書かれた記事を参考にする場合は注意すること!
これだけ知った上で、他の方々の記事を参考にすることをおススメします。
以上!
コメント