2020年10月下旬。
自分がこのゲームに復帰して初めて臨んだ魔女の誘惑。
その時は、このイベントをとても楽しみにしていました。
最強剣に匹敵する実質無課金最強の装備
ヴァルヘルサイスが入手できる ────

微課金勢としてこのゲームを遊んでいた自分にとって、ヴァルヘルサイスという装備は喉から手が出るほど欲しい装備でした。
2本欲しかったので、イベントが開始する前からシンフォーネサイスを2本きっちり準備しておき、死神の棺もコツコツ貯めていました。
ところが…
ねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あのさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
貯めに貯めた青プレ全部突っ込んで、
1800個近く開けて、
一個も鎌出ねぇんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
画像加工する気も起きねぇwwwww
それマジで言ってんのwwwwwwwwwwwwwwww 【チョコットランド】旧まがお。の日記
結局、暗紅の闇箱EX+を1998個交換してもヴァルキルサイスを出すことができませんでした。
そのときの記事では、不満をめちゃくちゃに書きなぐっていますが、記事で不満を書いても2本目の鎌を入手できるはずもなく…
最終的に、過密エリアでたくさんの方々に助けていただき、ELITE1000回報酬の鎌を入手。
宿屋エリート1000回達成じゃああああああああああああああああああああ!!!!!!
過密エリアで一緒に周回していただいた方々、ありがとうございましたああああああああ!!!!!!
できたあああああああああ!!!!!! 【チョコットランド】旧まがお。の日記
上の記事でも書いていますが「とりあえず今は満足」なんて強がりつつも、未練は残っていました。
そんな感じで、昨年度の鎌イベは幕を閉じました。
──── あの悪夢から、1年。
ついに…
ついに今年もこの時がやってきた…!
魔女の誘惑【2021年版】!!!
なんか茶番っぽく書いてしまいましたが、ここからは普通に記事を書いていきます。
ようやく念願の鎌2本目を入手できるチャンスがやってきました。
早速ログインして宿屋に直行!
そして、青プレ999個を暗紅の闇箱999個と交換!


交換を終え、早速開封作業に入ります。
今年こそサクッと出てくれよな…!
そう祈りつつ開封していきます。

最初から出るなんて思っちゃいない。

平常心平常心…

で、出るよね?
出てくれるよね…?

そしてついに…!

…え?
お、俺のことだし見落としてるんじゃないかな…?
装備枠見たら鎌が入ってるなんてことないかな…?
藁にもすがる思いでアイテムバッグを確認しましたが…

入っているのは、昨年度に入手した鎌のみ。
ああ…
ダメだったんだな…
そう実感した自分は、そっとブログの編集画面を立ち上げました。
あああああああああああ!!!!
ぢぎじょおおおおおおおおお!!!!!
こうなったらネタにしてやるんだからなあああああああああああああ!!!
というわけで、こんな記事を書いてみました。
1000回周回すれば2本目を確実に入手できるのですが、多分サボります。
……。
べべべべっつにぃー?
課金もしてアニバ首も買ってるから、2本目の鎌がなくたって痛くもかゆくもないですしぃいいい?
最近はメインアカウントであまり遊んでいませんしぃー?
うんそうだそうだ←
……。
そんなすっぱいブドウならぬすっぱい鎌のお話はどうでもいい!
最後に一つだけこの記事を読んでいる人にメッセージです。
魔女の誘惑で作成できるヴァルヘルサイスは、当ブログでも「作れるなら作っとけ!」と紹介しました。
ですが、鎌はいくらBOXを開けても出ないことがありますので、あまり期待しすぎないようにすることを強くおススメします。
3000個近くのBOXを開けても、出ない人は出ません。自分以外にも同じような状況の人はいると思います。
そんな教訓めいたもの(?)を着地点にしつつ、この記事を締めようと思います。
あ、最後の最後にもう一つだけ。
今年は去年と違って、自分に精神的なダメージはほとんどありませんので心配はしないでください。
(無課金垢のほうで箱から2本出せたんです☆←)
以上!
記事のタイトル的に開封結果も載せたほうが良い気がしたので載せておきます。


回復薬はどれくらい出てたのか把握してません。倉庫によけておくのを忘れてしまいました…。
コメント