職業協会をクリアする前後の内容です。
ソーサラー転職&レベル上げ
前回の記事で、 「ある程度チョコットランド内を遊べるキャラクターを育てる」 という目標を紹介しました。
具体的には、
- グランマギアーLv.83
- スラ装備
を目指しています。
「Lv.83」 スラ装備の装備可能レベルがLv.83。またLv.81まで上げるとステ振りの上限が98→149にアップしますので、それも意識した上でのLv.83です。→2023/6/10追記 2023/7/28のロードマップ追加に伴い、ステ振りの上限は初期から149になりました。
このキャラと装備が作れれば、イベントマップもある程度クリアできるようになるんじゃないかなぁ…
という予想(願望)があるので、とりあえずはこの目標を目指します。
グランマギアーはメイジ系列の三次職なので、まずはその前段階であるソーサラーに転職しました。
メイジとソーサラーのレベル上げ場所は「宿屋5-9 音を集めて!3」です。
いつもの場所です。

そして、ゲーム内の日時と、記事の投稿日時がかなりズレているのですが、
ソーサラーに転職する少し前にデイリークエストがアップデートされていました、
ですので、
- 宿屋5-9でのレベル上げ
- デイリークエストの経験値
を使ってメイジとソーサラーのレベルを上げていました。
二次職Lv..50まではこの二つを使ったレベル上げで十分。

ソーサラーの育成終了後はニンジャのレべルも上げていました。
宿屋周回
目的
の入手です。
多分全部は入手できないけど…。
※ギガアシスターなどの消耗品系は使用期限があるので、交換の際には注意します。
上記のアイテムを交換するために”青プレート”というアイテムが必要なので、クエストをクリアして青プレを貯めます!

今回の宿クエの紹介
青プレートを入手するためにはイベントクエスト(通称:宿クエ)と呼ばれるクエストを周回する必要があるのですが、このイベントクエストは、約1か月ごとに更新が来ています。
今回やっていたのはこちらの宿クエ。
記事投稿時にはもう開催が終了していますが、この宿クエを周回していました。
序盤は宿クエを周回して青プレを貯めるのが大変です。
そもそも敵が倒せない宿クエが開催されていることも多いので、今の状態でクリアできる宿クエが開催されている時はできるだけ周回するつもりでした。
今回の宿クエ「キケンなマジックショー」はスノハコレンジャーで割と楽に倒せたので、
難易度-EASY-は全て周回することに決定!
使用キャラ

オーダイン型レンジャー!
手順
1. マップに突入後、スノハコを召喚しオーダインをかける。(ペットアタ―ク、ペットマモールがあると良い)
2. 気絶する。

3. スノハコに敵を倒してもらう。
この3つです。
ハコスラが敵を倒したら街に戻って、もう一度最初から繰り返しです。
キケンなマジックショーの敵は、一定ダメージを与えるごとにワープして次の攻撃を繰り出してくるので、普通に倒すと面倒なのですが、
キャラが気絶しているとマップ内のギミックが全て止まるため、キャラを気絶させています。
キケンなマジックショーでは、マップギミックさえ止めてしまえば確実にスノハコが勝てるようになっているので、結構周回が楽です。
というか、この方法が利用できる宿クエはかなり周回が楽なんですよね…!
場所によってはペットの耐久が必要になってくるのが少しネックですが…。
周回報告

とりあえず、-EASY-300回はクリアしてきました!

-EASY-だけで青プレ360枚です。
結構おいしい。
NORMALも同じ方法でクリアできましたので少しだけ周回していました。
時間に余裕があればもっと周回していたのですが、サボった期間が長かったので、NORMALはあまりたくさん進められませんでした。
まとめ
- 目標に向けてソーサラーに転職!
- 宿屋は周れる時に周回しておきます。今回は周れたので周回!
そんな記事でした!
以上!
次回以降はソーサラーと今までに育てたキャラで世界図書館のコンテンツを触っていくはずです!
コメント