今日の記事は、序盤から触れておきたいと思っているコンテンツの紹介です。
以下の3つについて、宿屋ストーリークエスト終了後に手を付けていました。
ではご紹介!!
ユニオン
まず一つ目はユニオン。
これは出来るだけ早く結成したかったので、結成してました。
ユニオン結成
シーフのレベルを上げた後に、素材を集めて、ユニオンを結成しました。
ユニオン周りのシステムは、昨年アップデートが入ったんです。
その時に追加されたユニオンミッションというものをクリアすると、そこそこ優秀な装備が入手できるようになりました。
なので、できるだけ早くユニオンの結成(or加入)しておいた方が良いんです。
ユニオン結成のための必要素材は、ここに出てくるマッシュマンから集めていました。
もちろんバリゲットン(盗み)で集めます!

チョコットソードだと、攻撃力が高すぎて、盗む前に敵を倒してしまいます。
ですので、それを防ぐために、盗む前にチョコットソード→ヘボナイフへと切り替えます。
画像だとF4キーにセットしてあるので、これを押して切り替えつつ盗みます!

意外としんどかった…w

その他欄かつ下の方にあるので、意外と見つけにくい。(ユニオン・ソウル)
これで、ユニオン結成~!

ユニオン結成の目的
序盤の段階でユニオンを結成した理由としては、ユニオンポイントを無駄にしたくなかったからです。
このユニオンポイントは、敵を倒すと勝手にたまっていくのですが、上限があるので、これをユニオンコインというものに変える必要があります。

で、コインを受け取るためにはユニオンが必要なんです。
なので、ポイントが上限に達する前にユニオンに加入もしくは結成しておきたかったのです。
あとは、このユニオンコインを使ってそこそこ強い無課金装備を入手するために結成しました。
ユニオンシステム
俺、ブログ書いてるのに説明するのめちゃくちゃ下手なので、興味のある方は公式のお知らせを読んでください…。

デイリークエスト
つい最近、アップデートされたデイリークエスト。

実は、新規IDを始めてから2週間ほど経った後に実装されたので、序盤からすべてやっていたわけではございません。
(実装後はずっとやっています)
では、こちらについてもご紹介!
貰えるもの一覧
・バザーポイント(チョコスター)
平日15pt 土日55pt
・経験値
冒険者 5万
一次職 1000万
二次職 1億
四次職 2億
・ユニオンコイン
・砂金
一言コメント
自分は今のところ、砂金以外はやっておくようにしています。
冒険者の経験値もやってないや。
今の自分にとっての目玉は、経験値とユニオンコインとバザポです。(多い)
これをコツコツこなして行って、装備を手に入れたり経験値を貯めたりするんだ…!
バザポはこのゲームを快適に遊ぶための超重要アイテムなので、忙しくてもこれだけはやっておきたい。
金プレート交換

宿屋攻略の目的を話す際にも少し触れた部分なので、軽く説明。
毎日3個、各種リキッドが入手できるので、自分が必要になりそうなものだけ交換。

今のところはこの4つを交換中です。
メガアシスターは10倍アシスターと併用する分(1つ15分なので40個)だけ入手して、その後は交換しません。
(後からALLビタの交換をやめました)
終わりに
以上、少し雑ですが、「序盤から触れておきたかったコンテンツ」の紹介でした!
ユニオンはそうでもないかもしれないですが、デイリークエストと、金プレートのリキッド交換については、やるのとやらないのでは、かなりの差が付く部分ですので頑張ってやっていこうと思っています。
ではこの記事は以上!
コメント