【無課金日記】vs災厄八岐大蛇

カジノをクリアして以降、青スロットでチマチマサクリを貯めていましたが、ようやく1000個以上貯まったので、過去オロチを倒しに行ってきました。

今回はその時の記録です。

なんか2年ほど前に旧ブログで書いた記事とすごく似ている内容になってしまったような感じもしますが、とりあえず本編に入ります。

使用したもの

アベンジスタ

カソリキを飲んでいたのでMOVはもう100高かったです。

特攻を使っての討伐といえばこの職業!

スキルポイントを入手するために、獅子で少しだけレベルを上げてきました。確かLv.93だったはず。

それが終わった後にステリセしてSPDとLUKのみにステータスを割り振っています。



使用スキル

ミダランショットLv.10

ダメージ+○○系の特攻と相性のいい連撃系のスキルです。

一段一段に特攻のダメージが乗るので、ほかのスキルを使うよりも効率よくダメージを与えることができます。

アベンジャーが発動すればさらにダメージが伸びる点が嬉しい。



アベンジャーLv.7

回避するごとに火力が伸びるスキルです。あったほうがより早く倒せます。

スキルポイントが足りなかったのでレベル7でした。



マグナムショットLv.10

敵を吹き飛ばすスキルです。

取り巻きを入り口付近に固定したり、マップ奥に大蛇を押し込むために使いました。

この討伐方法だと必須スキルになっています。



ホークアイLv.9

射程を広げるパッシブスキルです。

アベンジャーのためにスキルポイントを残したかったのでレベル9で使っていました。

PC版ならこれでも大丈夫そうでした。



グラヴィティゾーンLv.10

取り巻きを入り口付近に固定する際や、マップ中央に大蛇を押し込む際に、敵の攻撃を少しでも減らすために貼っていました。

位置ズレが発生しやすいスキルなので過信しないよう注意していました。



影隠れの術Lv.6(リンク枠①)

一定時間敵から認識されなくなるスキルです、

取り巻きを入り口付近に固定した後に使えば、取り巻きからのタゲを一気に外すことのできます。最強。


あと、フトスロンとサケールもリンクしていったのですが、あまり活躍しませんでした。

フトスロン→大蛇を移動する際に札相手に使おうと思っていた。でも、意外と札が寄ってこなかった。また、大蛇相手にも使うつもりだったけど、カウンターされやすいし、大魔法の詠唱中にフトスロンを入れても詠唱を解除した後にスロウが解除されていたのであまり役に立たず。

サケール→サケールのスキルレベルを上げるためにシーフのレベルも上げたけど結局1、2回しか使ってません。取り巻きを入り口付近に寄せる際に使おうと思っていたけど、サケールの効果時間中はマグナムショットが使えなくなるし、使っても影隠れのように敵のターゲットから外れられるわけではなかったので使用タイミングが見いだせなかった。




装備

上にのっけたやつと同じやつ。

和装備+SL補正の高めなコスモ装備です。

和装備にはそれぞれ
虹装備2点→大妖怪特攻+1500
嵐装備2点→大妖怪特攻+1000

というセット効果があります。

ダメージを入れる前にオロチを動かすのですが、その際は詠唱短縮と硬直短縮を装備するつもりでした。なのでステ振りはそっちの装備に切り替えた際にSPD200、LUK225になるよう割り振っています

まぁでも、結局装備の切り替えが面倒になってこのまま立ち回っている時間のほうが多かったです。



大量のサクリ

いつもお世話になっております、な復活アイテムです。

結局、1037個持っていきました。

カジノの青スロットで、時間さえかけられれば量産し放題なので今回も大量に用意!
(ただし、アニバイベント終了時に回収される)

これがなければ絶対に勝つことはできない。必須アイテムです。

ちなみに、これだけの量を用意するとなると相当時間がかかります。暇な時間でアニメや動画見ながらずっとポチポチしていました。大変だった。



不動ペット

このマップでは、入り口付近に敵が固定できるようになっているのですが、その際に必須なので連れていきます。

世界図書館のフリージアで捕獲したランランと、つい先日、風雲ペットカプセルから出てきたモリッコ砲兵を使っていました。

ランランがやられた場合は、大急ぎで入り口に駆け付けてモリッコ砲兵を召喚しないとせっかくセットした取り巻きがもどってしまいます。

サブ垢入れることも考えたのですが、一から用意するを面倒に感じたので使いませんでした。本当はサブ垢を入れたほうがサバ落ち対策にもなるから良いんだけどね…。





討伐の流れ

マップ内のギミックや敵の情報についての解説はしません。

ただ、自分が討伐する際、開いて参考にさせていただいた記事を勝手ながら掲載させていただくので、マップ内の情報が知りたい方はこちらの方の記事を読むことをおススメします。

入り口付近に取り巻きを集める

このマップには、取り巻きを固定できる位置がマップ入り口付近にありますので、まずは蜘蛛女、札、テマネキの三種類の敵を、入り口付近に寄せてマグナムショットで押し込みます。

この時、左側に不動ペットを召喚して、入り口付近に寄せた敵のタゲを取ってもらうことで、敵が動かなくなるので上手くできればこのステップは終了です。

このステップ中は札のスキルタブーがしんどかったです。

取り巻きを集めた後、オロチの大魔法や黒い札(ペットのみ攻撃)などで不動ペットがやられてしまうと、取り巻きが中央に戻ってくるのでとても悲惨なことになります(n敗)

ただ、オロチの大魔法については近づいたときのみ詠唱が始まるので、できる限りオロチには近づかないようにしていました。(詠唱始まったらミダラン入れに行く)

黒い札(ペットのみ攻撃)は2体沸くのですが、片方は上の画像と同じ入り口付近に寄せて、もう片方は後からオロチをセットする場所に押し込んでおきました。

昔やったときは黒い札をほったらかしにしててグダグラだったんでね!





札のSP枯らし

取り巻きを入り口付近に集めることができたら、次は札のSPを枯らします。

アブソSPは持ってきていなかったのでひたっすら待ちます。

札の詠唱するスキルタブーがオロチをセットする際、ほんっとうにしんどいので、これを詠唱できなくさせるために、札のSPが枯れるまで1時間ほど放置していました。

でも、最初の30分くらいキャラクターの立ち位置を間違えてしまったせいで(少し上のほうに位置取りしていました)なかなか札のSPが枯れず、結局1時間かかってしまったので、それは少し失敗。

このステップはもしかしたら必要なかったかもしれません。

SP枯らし開始時の残りサクリは974個。





大蛇のセット

セット完了時の残りサクリ数は880でした。

取り巻きが入り口にセットできたら、次はマグナムショットを使って、オロチをマップ上側の岩の奥に押し込みに行きます。

この時、入り口付近へ寄せている取り巻きの固め方があまいと、オロチに攻撃を打ち込んだ際に札がマップ中央へと帰ってきてしまうのですが(札は本来オロチ付近優先で攻撃を仕掛けてくる?)、どうやらガッチリ入り口に固められている場合は、オロチに攻撃しても札が帰ってこないようでした???

この場面、本来ならオロチ付近を優先的に狙ってくる札が寄ってくるはず。索敵範囲外だったのか、それとも入り口にしっかり引っかかっていたのか…? よくわかりませんでした。でもラッキー!

前に同じようなことをやったときは、札がマップ中央に帰ってきた状態でオロチを移動させることになっていたので、てっきり今回も札はマップ中央に帰ってくるものだと思っていたのですが、これは嬉しい誤算!

おかげで思ったよりもサクリの消費が少なくオロチをマップ上部の岩まで移動させることができました。やったぜ。




大蛇へ攻撃

残りHP50%以上

HPが50%以上の時は、ちょくちょく吹き飛ばしと大魔法詠唱をしてきます。

そのため、吹き飛ばしの際に、近くの石に引っかかるような立ち位置に立っていました。

HP50%以上の時はカウンターもそこそこされるので、気絶させられる回数は多かったですが地道に削っていきます。


残りHP50%未満

大魔法の詠唱開始時に近くにいると吹き飛ばされるので、少し離れて戦っていました。

HPが50%未満になるとシヲテマネキという取り巻きが新たに1体わくので、入り口に押し込みました。

そのあとオロチへの攻撃を開始!

オロチはHPが50%を切ると大魔法詠唱ばかりするようになります。

このとき大魔法の魔法陣が出ているタイミングでのみ攻撃するようにしていました。

スキルや大魔法の詠唱中に攻撃をするとカウンターされないはずなので、比較的安全にダメージを入れることができます。

アベンジャーのスタックも切らさず戦えていたので、HP50%以上の時と比べるとかなり余裕がありました。

あとはそのまま攻撃し続けて…

これで過去オロチ討伐完了じゃああああああああああああ!!!






その他

記事を終わる前にちょこっとだけ書いておきたいことあったので書きます。

処理落ち対策

対策ってほどの対策ではないですし、実際これが対策になっているのかどうかも怪しいことなのですが…

ここ数か月くらいすごく徹底していて、効果も実感できていることなので、一応ここに書いておきます。

自分がやっている処理落ち対策、それは…

「チョコランが固まったときにキーボードやマウスを一切触らないようにする」

これです。

当たり前っちゃあ当たり前なんですが…

パソコンの中で処理が追い付いていないからこそ、画面が固まったり、ゲームが動かなくなっているのに、その状態でさらに追加で何かしらの処理をパソコン要求したらそりゃあ処理落ちするよね…って話です。

ほんっとうに! 当たり前すぎることなのに!! 少し想像すればわかることなのに!!!


………。


そんな悲痛な叫びはこのくらいにしておいて、これを意識するようになってからほとんど処理落ちする回数が激減しています。

ギミックが多いマップへ行くと処理落ちしかけることがしょっちゅうですが、これを知ってからは本当に処理落ちしなくなりました。

意外にも一度固まってしまったとしても、たった十数秒何もせずに待っていることを徹底するだけで、処理落ちせずにそのままゲームが動き出すんです。

今回の大蛇討伐時も、一度だけ処理落ちしかけましたが、このことを把握していたおかげで処理落ちさせずに済みました。

(多分チョコランに限らずどんなソフトでも同じだと思います。)

でも、あと1年くらい早く知りたかったなぁ…。






終わりに

というわけで、無事に災厄八岐大蛇を倒して、アラミカグラに転職するための条件を満たすことができました!

ゲーム終了時に出てきた気絶回数はこんなもんでした。

何度か挑みなおしていることもあって気絶回数はサクリの消費数よりも少し多めです。

1037→574なので使用サクリ463個です。

昔よりもいろいろゲームに慣れていた&なぜかオロチセット時に札が寄ってこなかったので消費数はまずまず。

残った分は自由に使い放題だぜ!!!

一度経験があったので失敗する気はしませんでしたが、処理落ち&回線落ちが怖くて怖くて仕方がなかったです…笑

とりあえず無事に倒せてよかった!

以上!

コメント

  1. より:

    いつかケレスマギナ討伐するのを楽しみにしてます(⊃´-`⊂)w

    • まがお。 より:

      ごめんなさい返信遅くなりました。
      そっちの討伐はやるとしても来年か再来年になりそうです…笑
      一応サジェ装備を追加で買ってサクリを貯めればできないこともなさそうなのですが…
      今年はもうこっちのオロチだけで十分満足しちゃってます!←

  2. より:

    記事が参考になるので期待してました(´>∀<`)ゝ

    サクリでゴリ押し行けますかね?
    神楽でドピってもすぐ死ぬから厳しいと思ってましたから倒し方期待してました(*´д`*)ハァハァ

    どこみてもPT前提か廃課金ソロやアルヴソロしかないからまがおさんの記事はとても参考になります(⊃´-`⊂)

    • まがお。 より:

      コメントありがとうございます!それと、返信遅くなってすみません。

      ゴリ押しできるかどうかは手順次第です。(もちろんステータス次第でもあります。)

      今回自分がやったアベンジスタで和装備を使う方法だとゴリ押しで行けます。
      ・取り巻きを入り口に固定
      ・オロチをマップ奥に固定
      この2つさえ完了すれば、その後は取り巻きからの被弾でやられることがないので、サクリ数百個で倒すことができました。

      アルヴなら、職盾Sで射程を伸ばせばヴォルテクスを使って入り口付近から動かずにオロチを倒すことができる─なんて話を聞いたこともあります。

      カグラなら、このマップの解説記事を書いている方(記事内に載せている方です)が、少し前に比較的低めのスペックで倒している動画を上げていましたので、そちらが参考になると思います。

      いずれにしても、マップ内の情報を把握して、倒せそうな手順さえイメージできていれば、細かいところはゴリ押しでもなんとかなるはずです。
      頑張ってみてください!